ブラジル投資信託・ETF

評判のHSBCブラジルオープンを徹底評価~人気のブラジル投資信託の見通しを解説~

ブラジルについては以前経済・財政・政治の状況と為替の見通し、

更に株式市場の概況について説明してきました。

 

現在ブラジルは政治的な混迷の時期を迎えており、経済もまさに中所得国の罠に直面し、

経済成長率は0%~2%という低成長水準に陥っています。

 

今回は現在苦境に陥っているブラジルの投資信託の中から、

注目のHSBCブラジルオーブンについて分析していきたいと思います。

 

ブラジルに興味のある、世界視野で投資を考えている人も多くいますよね。

 

HSBCブラジルオープンってどんなブラジル投資信託なのか

HSBCブラジルオープンは名前の通り、HSBCによって運用されているブラジルの投資信託で、

ブラジル経済の発展や成長に関わる企業および、

収益のかなりの部分をブラジル国内の活動から得ている企業の株式を投資対象としています。

 

HSBCブラジルオープンは指数に対してプラスのリターンを追求するアクティブ型の投資信託ですが、

目標とするベンチマークをMSCIブラジル10/40インデックス(円ベース)に設定しています。

 

コラム:MSCIブラジル10/40インデックスってどんなインデックスなの?

MSCIブラジル指数は単純にブラジルの大型中型銘柄でサンパウロ証券取引所に上場されている、

ブラジル株市場の85%の銘柄の時価総額加重平均指数です。

 

では後ろについている10/40は何を指し示すのか?という点ですが、

10は1銘柄の構成比率が10%を超えないように
40は構成比率5%を超える銘柄の合計が40%を超えないように

組成されていることを意味しています。

 

新興国株式市場では一銘柄が巨大な企業が複数存在し、

巨大企業の占める影響力が強くなりすぎるのを避ける為に10/40シリーズをMSCIは組成しております。

 

では通常のMSCIブラジル指数と違う値動きをするのかというと、

以下のように殆ど同じ動きをしているので、あまり気にする必要はなさそうですね。

青:MSCIブラジル 10/40黄:MSCIブラジル

MSCIブラジル1040のチャート

参照:MSCI

 

HSBCブラジルオープンのリターン(利回り)を分析

HSBCブラジルオープンはアクティブ型の投資信託なので、

指数に対してアウトパフォームしているか、

他のブラジルの投資信託とパフォーマンスを比べる必要があります。

HSBCブラジルオープンと他投信の比較

 

 

ブラジル投資信託の中でパフォーマンスが高い、

HSBCブラジルオープン、BNPパリバ・ブラジル・ファンド、ダイワ・ブラジル株式ファンド

ですが、残念ながらMSCIブラジルインデックスに比べてアンダーパフォームしております。

 

高い手数料(後述)を支払って、指数より高いリターンを追求するアクティブ型投資信託に投資を行っているのに、

結果的に指数よりも低い成績になってしまっていては投資する意味があまりありませんよね。

 

ではデータからも確認していきましょう。

HSBCブラジルオープンと他投信の指標比較

 

ブラジル自体が難局を迎えていたこともあり、低調なパフォーマンスになっているのですが、

軒並みアクティブファンドは直近1年間の成績が大きく沈んでいますね。

 

HSBCブラジルオープンは直近1年間が▲20.7%で長期の10年間でとると年率▲6.17%という悲惨な成績になっています。

年率▲6.17%ということは10年間で約投資価格が半減することを意味しています。

 

投資妙味があるとはとてもいうことが出来ませんね。

 

HSBCブラジルオープンのリスク(=標準偏差)を分析

いくらリターンが高くても、(そもそもHSBCブラジルオープンはリターンが低いわけですが)

リスクが高ければおいしい投資先ということにはなりません。

 

リターンが高いかもしれないといっても、仮想通貨に身銭を投資するのは憚られますよね。

 

ではリスクとは何かということなのですが、

リスクとは価格の値動きの大きさを表す指標で、標準偏差と呼ばれています。

 

以下のように値動きをするファンドAとファンドBであったら、

値動きの緩いファンドAの方が保有していて安全ですし、

値動きの激しいファンドBは保有するのは心臓が痛いですよね。

投資のリスク

 

 

リターンが20%で標準偏差が20%というのは、

今後1年の値動きが統計学的に以下のような範囲に収まることを示しています。

 

平均リターンから上下1標準偏差±20%である0%~40%の範囲に、

68.2%の確率で入り、

平均リターンから上下2標準偏差±20%である▲20%~60%の範囲に、

95%の確率で収まることを意味します。

リターンとリスクの考え方

 

ではHSBCブラジルオープンのリスクについてみていきましょう。

HSBCブラジルオープンと他投信の指標比較

 

HSBCブラジルオープンのリスク(=標準偏差)は30%を超える高いものとなっています。

ブラジルは他のブラジル投資信託やMSCIブラジルも高いリスクを示しているので、

相対的に高いというわけではないですが、一般的にいって非常に高いリスクといえるでしょう。

 

HSBCブラジルオープンの5年リターンが▲5.47%(年率)で5年リスク(=標準偏差)が34.84%(年率)の場合、

今後1年の値動きが統計学的に以下のような範囲に収まることを示しています。

 

平均リターン▲5.47%から上下1標準偏差±34.84%である▲40.31%~29.37%の範囲に、

68.2%の確率で入り、

平均リターンから上下2標準偏差±69.68%である▲75.15%~64.21%の範囲に、

95.0%の確率で入ります。

 

そもそもの平均的リターンがマイナスのリターンでリスクが非常に高いので、

▲75%というとんでもないドローダウンとなってしまうことがあるんです。

総じてハイリスク・ローリターンの投資信託ということができますね。

 

HSBCブラジルオープンの高い手数料

HSBCブラジルオープンは微妙な成績であるにも拘わらず、

購入手数料:3.78%
信託手数料:2.05%(年率)

つまり最初の1年間の手数料は5.83%となります。

そもそもの平均リターンが低いにも関わらず、

初年度5.83で毎年2%を超える手数料が発生するのは痛恨といえるでしょう。

 

HSBCブラジルオープンのまとめと見通し

HSBCブラジルオープンはHSBCが運用を担当するブラジルの投資信託ですが、

ブラジル自体が苦境にありブラジル株式市場事態が沈んでいることに加え、

HSBCブラジルオープンは指数を下回る成績となっており、

Super High Risk Low Returnの投資信託となっています。

 

更に手数料も非常に高いことを考えると、投資先としては私は適当であるとは到底考えられません。

 

更に今後不透明性が高いブラジル株式市場のことを考えると、

投資先としてはおすすめすることは出来ません。

 

-ブラジル投資信託・ETF

© 2024 エマージング・マーケットグロース Powered by AFFINGER5