<中国株式投資マップ>国(経済)・株式市場のファンダメンタルズ分析・為替リスク・有望銘柄を紹介。

中国といえば言わずとしれた、世界1位の人口に世界2位のGDPを誇る大国です。

中国を語らずには新興国だけでなく世界経済も語ることができません。

2010年からの世界は米国と中国の動向によって、大きく世界景気が左右されている時代であると言い切ることが出来るでしょう。

IMFのData上では2020年の時点で中国のGDPは14兆7228億ドル (約1,600兆円) となっております。

2020年の日本のGDPが5兆487億ドル(約600兆円)となっているので、2009年に抜かされてから11年で約2.6倍の差の開きが出てしまったのです。

以下ではそんな中国という国と株式市場を分析しています。

中国という国と株式市場のファンダメンタルズ分析

中国は経済が成長し続けているにもかかわらず株式は割安のまま放置されています。

具体的にはこの10年間GDPが3倍に拡大しているにも関わらず株式市場は20%程度しか上昇していないのです。

基本的に株価は経済成長率と相関するため、何かきっかけがあれば中国株式市場は急騰することでしょう。

GDPはいずれ米国を上回るとされており、順調に経済成長を続けています。

また中国共産党は2035年までに1人あたり平均GDPが中等先進国のレベルに到達することを目指しています。

今後も経済成長を遂げることが見込まれ、それに伴って株式市場も成長するでしょう。

より詳しくは以下をご覧ください。

中国株式市場の有望銘柄はどれか?

そんな中国株式市場の有望銘柄はどんな銘柄があるのでしょうか。

個別銘柄投資は言語や規制などのハードルからあまりおすすめできませんが、よりハイリスクハイリターンを好む方もいらっしゃると思います。

詳しくは以下をご覧ください。

  • 中国株式市場への投資の是非を現状と見通しを分析!おすすめできる個別銘柄はあるのか?

まとめ

新興国株投資はリターンは高いものの、リスクも総じて高くなるのが特徴です。

これから新興国株投資を検討している方は、入念に準備して、投資先を選定していきましょう。

中国に関しては様々なファンドが組成されていますので参考にしていただければと思います。

中国経済の今後の見通しを各種指標から徹底分析!中国経済終焉説に終止符を打ちアメリカを抜いてGDP世界一を伺う!

2022/4/13  

私が最近特に注目している中国。 というのも中国は経済が成長し続けているにもかかわらず株式は割安のまま放置されているのです。   具体的にはこの10年間GDPが3倍に拡大しているにも関わらず株 ...

オリエント・マネジメントサムネイル

【オリエント・マネジメント】今株価が飛翔の時を迎える「中国」にリアルな情報を基に投資するヘッジファンド「Orient Management」を徹底評価!

2023/7/28  

本日は実際に筆者が大きなリターンを狙う投資先としてポートフォリオに組み入れているファンドをご紹介します。 中国への投資で大きなリターン獲得を目指すヘッジファンド「オリエント・マネジメント」です。 &n ...

© 2024 エマージング・マーケットグロース Powered by AFFINGER5